ご利用料金について

About Price
施設利用料の9割が国から支給されます。
残り1割が実費負担になります。

放課後等デイサービスは障害児給付費の対象となるサービスです。
受給者証を取得することで国と自治体から利用料の9割が給付されます。残りの1割を自己負担でサービスが受けられます。

利用者負担額の上限
生活保護受給世帯
市町村民税非課税世帯
負担上限額
0
市町村民税課税世帯
(前年度の年間所得が
約890万円までの世帯)
負担上限額
4,600
前年度の年間所得が
約890万円以上の世帯
負担上限額
37,200
基本的に1割負担ですが、それぞれの負担額の上限金額を超えることはありません。
その他経費
▼下記の費用については、利用者から頂戴いたします。
創作的活動にかかる
材料費(実費)
行事参加費・参加料
(公共機関や入場料など)
おやつ代
(1回につき100円)

※上記費用の額にかかるサービスの提供については、あらかじめ、サービスの内容及び費用について説明を行います。同意を得てからサービスを行いますのでご安心ください。

お支払い料金のしくみ
ryoukin_zu

(1)放課後等デイサービスを提供した際に事業者が受領する費用の額は、厚生労働大臣が定める基準によります。そのうち、各市町村が定めた通所利用者負担額として保護者から受領した額以外については、各市町村から代理受領するものとします。
(2)上記(1)の代理受領を行わない場合、事業者は通所給付決定保護者からサービス利用料金の全額を受けるものとします。
(3)事業者は、上記(1)及び(2)の利用者負担額の支払いを受けた場合は、通所給付決定保護者に対して当該費用に係る領収証を発行するものとし、障害児通所給付費の代理受領を受けた場合は、通所給付決定保護者に対してその金額及び内訳を通知するものとします。

お支払い方法
銀行振り込み
手渡し
利用料金は、1ヵ月ごとに計算し、翌月10日付けで請求させて頂きます。 振込先など、お支払いについての詳細は直接ご説明いたします。
合同会社ケアステーション
Pina

〒520-2331 滋賀県野洲市栄小篠原894-1 TEl.077-576-0166 Copyright(C)2017 domain All right reserved.